
食膳酒 自家製梅酒
先付 数の子松前漬 菜花
前菜 牡蠣オイル漬 玉葱スライス
トコブシ 小鯛寿司
青身大根 カラスミ 諸味噌
真砂蟹真丈
生ハム千枚博多 黄味酢
ふぐ唐揚げ
酢の物 生子酢 落し芋
蓮芋 海藻 紫玉葱 割ポン酢
強肴 雲子白菜巻 柚子ジュレ
椀 鰤潮仕立 白菜すり流し
紅白短冊 椎茸 酢橘
造り 鰤 イシダイ 真鯛 サワラ
花穂 山葵 妻色々
焼物 鰆黄金焼
花百合根 紅大根酢漬
煮物 海老芋オランダ煮
鰊昆布巻 千鳥蕪 繊人参
食事 栃木産コシヒカリ「穂の香」
香の物 三種盛り
止椀 赤出汁
食後 梅ゼリー
湯河原産大津みかん
暦の通り、大寒は本当に寒い日になりましたが、屋敷内の早咲きの白梅はちらほらと先始め、フキノトウが顔を出しました。
小さな畑の大根も食べごろで、夕のお膳でお召し上がりいただいております。