
食前酒 自家製梅酒
先付 柿ナマス胡麻和 丁字茄子
前菜 背負籠 海老真丈豊年揚
リンゴチップス 蓮根煎餅
カキ味噌田楽 大根
カラスミ寿司 カリフラワー酢漬
串 大徳寺麩 海老 胡瓜
鮎粕漬 海老芋照焼
酢物 三種千枚巻 土佐酢ゼリー
蟹 鱈 鱒 胡瓜
強肴 鶏笹身 根三つ葉 辛子醤油和え
針海苔
椀 鱈 竹紙昆布巻
絹豆腐 鈴菜 柚子
刺身 紅芯大根奉書盛り
地物白身 鮪 鯛 紋甲烏賊
花穂 妻色々
焼物 牛肉ローストビーフ 海老芋あん
青味大根 人参 薩摩芋蜜煮
煮物 穴子年輪巻 共あん
黒皮南瓜 百合根 舞茸 春菊
食事 栃木県産コシヒカリ「穂の香」
香の物 白菜漬 胡瓜浅漬 山牛蒡 赤蕪漬
止椀 赤出汁
食後 杏仁豆腐 フルーツ色々
湯河原産 早生みかん
いよいよ、年の瀬が迫ってまいりました。
当地特産のみかんはこれから2月末までが最盛期、お味も格別です。
奥湯河原の静寂の中で、ゆっくりお湯につかりながら、1年を振返ってみてはいかがでしょうか。
紅葉は12月初旬までお楽しみいただけます。