
食前酒 自家製梅酒
先付 青利烏賊 サーモン なめこジュレ
榎茸 黄菊 酢橘 いくら
前菜 春菊しめじお浸し 赤トンボ
さんま寿司 もろこし真丈
焼鱧 炒り鱧子 独活
雷干し黄味酢和え
地鶏ずんだ味噌焼 柿つつみ
酢の物 鯵カルパッチョ 梅肉醤油あん
紫玉葱 小角野菜 花穂
強肴 洋風白和え
ロースハム 胡瓜 セロリ リンゴ
椀 菊花仕立
菊花帆立 松茸 軸三ッ葉 柚子
刺身 地物白身 鯛 シマアジ 鮪
金魚花 紅蓼 妻色々
焼物 甘鯛奉書焼
松茸 車海老 栗丸十 かぼす
煮物 米茄子 おろしあん
里芋オランダ 合鴨ロース
揚巻湯葉 万願寺 棒人参
食事 栃木県産コシヒカリ「穂の香」
香の物 時の物三種
止椀 赤出汁 なめこ 三ッ葉
食後 ヨーグルトムース
ブルーベリーソース
季節の水菓子
朝晩はめっきり涼しく、虫の声が夜の闇に冴え渡る好季節となりました。
今月の献立は秋刀魚や茸類、お芋など秋の味覚がいっぱいです。
また、今月から解禁となった相模湾の伊勢海老まるごと1匹をお刺身とお味噌汁でお召し上がりいただくお得なプランも販売を開始致しました。
日頃読みたくてもなかなか読めなかった本を畳の上でゆっくりお読みになるのもいいですね。
庭園内の何気ない木々や水の流れをスケッチする・・・
食欲の秋、読書の秋、芸術の秋、貴方はどんな秋をお過ごしになるでしょうか。