
食前酒 梅酒
先付 浅利辛子酢味噌かけ
前菜 蛤寿司 酢取り独活
桜豆腐 鯛子蕗射込み
筍蕗のとう味噌焼 花びら百合根
海老チーズ 枝豆真丈
酢の物 春キャベツ ベビーリーフ
帆立 子持ち昆布 生のり酢あん
強肴 筍姫皮 蕨 ぼんぼり和え 土筆
椀 筍真丈 沢煮仕立
野菜色々 錦糸玉子 木の芽
刺身 鯛 平目 ハタ ホッキ貝
花穂 青蓼芽 妻色々
中皿 豚ヒレ肉香草焼
しんじゃが 菜の花 桜人参
自家製マヨネーズ
煮物 鰆豆腐巻
桜人参 蓬あん 晒葱 赤おろし
食事 栃木県産コシヒカリ「穂の香」
香の物 時の物三種
止椀 赤出汁 メカブ
食後 豆乳ムース マンゴソース
湯河原産 柑橘類
湯河原梅林の梅も5分咲きで足踏状態のまま、「梅の宴」は終了しましたが、今月いっぱいご覧いただけると思います。
来週には毎年恒例のオレンジマラソンが開催され、湯河原町の春が始まります。
春はなんと言っても、貝の美味しくなる季節です。
浅利、蛤、帆立など旬の素材をお楽しみ下さい。
特別注文料理としては、鮑料理が好評です。
1ぱい5~7000円で、刺身、ステーキなどお好みの調理法でお楽しみいただけます。
仕入れの都合がございますので、ご予約時にお申し込みいただければ幸いです。
お食後は当地自慢の雑柑類が短いサイクルで登場します。
はるみ、はるか、きよみなど女の子の名前のような柑橘類がみかん屋さんの棚にならんでいます。
町内では年間を通し、50種類以上の柑橘類が栽培されているようです。
わが町をお訪ね下さいましたら是非自慢のみかんをお土産にお持ち帰り下さいませ!